まわるまわる@とむ

どうもです。とむです。
前回お題を出したのが4/12でしたので一巡するまで実に3か月以上かかった計算になります。お題は私が出した「失敗したこと」ということで、3か月前は「生まれてきたことが失敗」「演劇を始めたことが失敗」とか言 ...
僕たちの失敗@ささせがわ
1000文字くらい書いたら全部消えました。死です。
というわけでささせがわです。死です。
更新遅れました。死です。
いつも更新当日の夕方までは覚えているんですけど、毎度毎度夜になるとすっぽ抜けます。 ...
やった瞬間にヤッベやっちまったと思った@ヤマダ

おばんです。ヤマダです。
いやー7月ですね。2017年も半分を過ぎて折り返しです。
今年も後半戦よろしくお願いいたします。よいお年を。
え、「失敗したこと」がお題だからって、
わざわざ1 ...
陰鬱達成で-13/-13修整のあれ@ほとけ

ギリシア神話の世界から始めたので、4マナ以下のクリーチャーをカウンターの方がなじみ深いです
何を言っているのかわからないと思う前置きはさておき、お題です。
「失敗したこと」
んでも、ほとけは完
僕の失敗

皆様こんにちはフジタです。
通常運転モードに戻った劇団肋骨蜜柑同好会ブログです。
通常運転モードとはつまり、遅刻運転ということです。インドの電車と一緒です。よくしらんけど。
お題は『失敗したこと』と ...
こっそり小ネタ解題遠き山に陽は墜ちて編

だせえことします。
・タイトルは言わずもがな、アントニン・レオポルト・ドヴォルザーク作曲「新世界より」の第二楽章に歌詞をつけたものからの引用。元のタイトルは「太陽の墜落」でしたが、堅すぎるため今回の形に。
・「 ...
今日のわざをなし終えて

皆様、こんにちは。フジタです。
劇団肋骨蜜柑同好会第9回『遠き山に陽は墜ちて』は無事全日程を終了することが出来ました。ありがとうございました!
いや、終わるもんですね。
今回本気で台本が押しに押して ...
第9回『遠き山に陽は墜ちて』関係者紹介 その9【田中渚】

役者陣最後を飾るのはこの人!
望み望まれ久々登場!実は第6回『アダムの肋骨』以来の肋骨参戦です!!
肋骨永遠の愛人枠、田中渚さんです!!
いい色。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ...
第9回『遠き山に陽は墜ちて』関係者紹介 その8【嶋谷佳恵】

続いて続いて
お次はこちら!
第6回『アダムの肋骨』以来の久々参戦!
いつも肋骨予約システムをご利用頂いている劇団ORIGINAL COLORの看板女優!
しえさんこと、嶋谷佳恵さんです!! ...
第9回『遠き山に陽は墜ちて』関係者紹介 その7【高山五月】
つぎつぎ〜!
お次はこの方!
久々参戦!肋骨には第4回『犯行予告』以来の出演!
座組の「カワイイ」担当、高山五月さんです!!
他出演者の撮影したキューティーな写真がいっぱいありましたが、とりえあ ...