第18回『煙に巻かれて百舌鳥の早贄』関係者紹介 18人目【屋代秀樹】
おはようございますこんにちはこんばんは。
続けて読んでくださってる方は先ほど振りです。
劇団肋骨蜜柑同好会の猫の手の森かなみです。
こちらの関係者紹介は、「劇団肋骨蜜柑同好会の公演に関わってくださる皆様を劇団員が主観多めで紹介するよ!」というものです。
今回はわたくし森が紹介しております。
スタッフさん編に突入しています!
こちらの関係者紹介、本題に入る前に雑談やらクイズやらを出していた私ですが、個人的に気になる漢字について少しお話ししようかと思います。興味なかったらとばしちゃってください。
丁
ちょう。てい。「T字路(てぃーじろ)」ってありますよね。あれもともと、「丁字路(ていじろ)」が正しいらしいのです。これ知ったときちょっとこの字が好きになりました。本当、に出会ったときの感覚。今はT字路でも正しいらしいのですけどね。
それでは紹介にまいりましょう!
劇団肋骨蜜柑同好会には『田瓶奇譚集』以来のご参加!
ドラマターグとして関わってくださるこのお方!
屋代秀樹さんです、どうぞ!
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
『煙に巻かれて百舌鳥の早贄』関係者 18人目
【名前(ふりがな)】
屋代秀樹(やしろひでき)
【所属】
日本のラジオ/蒸気倶楽部
【過去の出演作品or関わった作品】
「田瓶奇譚集」「ま・ん・だ・ら」(以上、劇団肋骨蜜柑同好会)
「ダウンワードスパイラル」「フラジャイル ライト/レフト」「リュウキョク」(以上、羆川市が舞台)
【好きな焼き鳥は何ですか?(塩かタレも含めて)】
つくねのタレ
【「串刺し」といえば何を思い浮かべますか?(焼き鳥以外)】
昔のExcelのシート
【15年前に戻れるなら何をしたいですか?】
もうちょっと売れるようなの書いてみる。
【何かひとこと】
面白くなりそうです。
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
お写真、合成だ……!!
もうちょっと売れるようなの、とは…… 具体的に伺ってみたかったところです。そもそも売れるとは…?
串刺しといえば昔のExcelのシート!昔ということは今はないんでしょうか?(エクセルを使っていない人間)
🏮 屋代さんについて ✍️
屋代さんは主に脚本・演出をされているのですが、今回は「ドラマターグ」として関わっていただきます。そして今回の『煙に巻かれて百舌鳥の早贄』の舞台である架空都市「羆川市(ひぐまがわし)」の創設者(そうせつしゃ?)でもあります。羆川市についての情報が私の元には少ないのですが、「小劇場界のゴッサムシティ」「北関東にある治安が悪い都市」という情報は入ってきております。今回の『煙に巻かれて百舌鳥の早贄』はそういった治安の悪めの人々が多く出てくるので、羆川市に惹かれている皆様には特にご注目いただければ…と思います。
そして過去関わった作品にあります「田瓶奇譚集」には、日本のラジオ『くるくるさん』で脚本・演出・出演としてご参加いただき、『ま・ん・だ・ら』にはご出演いただきました。
団体様ともども、お世話になっております。(今後ともよろしくお願いいたしますです)
劇団肋骨蜜柑同好会 第18回『煙に巻かれて百舌鳥の早贄』
2025年3月26日(水)~30日(日)、中野スタジオあくとれにて。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
公演情報はこちら
森