視点『SHARE’S』参加作品『恋の手本 ~曾根崎心中~(令和版)』関係者紹介 13人目【海月里ほとり】

おはようございますこんにちはこんばんは。劇団肋骨蜜柑同好会の猫の手の森です。
劇団肋骨蜜柑同好会の公演に関わってくださる皆様を主観多めで紹介するこの「関係者紹介」、13人目でございます。担当は引き続き私と、同じく劇団員の吉田覚さんです。


本編とは関係ない雑談ですが、以前おもしろ消しゴムを集めてた話もしましたが、デジモンのカードとハム太郎のカード(はむたろっとカード)も集めていました。親から買ってもらったりなどして、缶や専用のアルバムに入れて見返してはほくほくした気持ちでいたことを思い出しました。あまり自分では自覚していなかったというか忘れていましたが、意外とコレクター気質があるのかもしれません。ポケモンカードとか気になってるしな…… 沼にハマりそうなので見て見ぬふりしてますが


それでは紹介にまいりましょう!
いつもお世話になってます!舞台美術などを担う劇団員のこのお方!


海月里ほとりさんです、どうぞ!



▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△


『恋の手本 ~曾根崎心中~(令和版)』関係者 13人目

【名前(ふりがな)】
海月里ほとり(くらげさとほとけ)

【所属】
劇団肋骨蜜柑同好会

【過去関わった作品(3〜5作品ほど)】
田瓶奇譚集 舞台美術
ジャバウォック 舞台美術
2020 舞台美術

【好きな恋愛作品(舞台でも映画でも小説でも漫画でもなんでも)がある場合教えてください】
児玉まりあ文学集成:漫画
星の王子様:小説
アーバンギャルド:バンド

【お手本としているものや考えはありますか?】
世の中の椅子とか机とかは見てるとワクワクしますね。
あとはしんどい時にはどこかの先輩が言っていた「始まれば終わる」と唱えて何とかしてたりします。

【運命を感じたことはありますか?】
ツイッターで豚のコーラにの作り方の記事を見て作りたいなって思った日にスーパーで豚の塊肉がすごく安く売ってた時

【何かひとこと】
初演の時は延々連理の枝を組み立ててた記憶があります。今回は相談役だけだったのでどのような道具になるのか楽しみです。






豚のコーラ煮のことでした。
「始まれば終わる」、シンプルだしいいお言葉ですね。明けない夜はないと通ずるものも感じる。



海月里さんについて✍️
海月里さんは劇団では主に舞台美術・劇団倉庫の倉庫番・フジタさんの相談役です。そのほか小道具なども担当されています。海月里さんのプロフィールはこちら(劇団員ページより)
ちなみにお写真2枚目は、劇団肋骨蜜柑同好会第15回『ジャバウォック』の時の舞台図です。

そのほかの海月里さんのおしごとを一部ご紹介。


第14回『2020』より


舞台上にある白い枠たちや机は滑らせて移動することもできました。劇場が黒基調だったので、「遠目で見ると浮いているようにも見えるな」と私は思いながら立っていました。


第12回『殊類と成る』より


この作品は『山月記』がモチーフでもあったので、美術も虎を意識したものがちらほら。後ろのススキの幕の隙間から顔や体が出せるようになっています。


第10回『犬(もしくは)神』より


このやぐらのような舞台も美術です。この写真だとちょっと見えにくいかもしれませんが、実は過去使われた美術や小道具が隠されています。



ちょっとめずらしかったのはこちら。

劇団肋骨蜜柑同好会のオリジナル缶バッジは基本的に劇団員の少年さんがデザインされているのですが、このときは『殊類と成る』の舞台美術で使われていた“虎の標識”が缶バッジとなりました。

海月里さんの舞台美術は、主に「木材」を使って机や椅子などなどを創り出されてる印象です。シンプルながらもところどころにかわいらしさや素朴さがあってひそかに楽しんでいます。ここには載せきれないんですが、第11回『ダブルダブルチョコレートパイ』では、床がパズルのように分解できたりもしました。次回作もひそかに楽しみます。




座・高円寺 春の劇場29 日本劇作家協会プログラム 視点『SHARE’S』参加作品『恋の手本 ~曾根崎心中~(令和版)』。
2023年3月15日(水)~21日(火祝)、座・高円寺1にて。劇団肋骨蜜柑同好会は18日・19日のみの出演です。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

公演詳細はこちら


BLOG, 自己紹介全集


PAGE TOP