光の速さで明日へダッシュさ@とむ

BLOG, 日記

どうもです。
ソロモンの悪夢こと「とむ」です。
最近喉風邪を引いてしまい40℃近い熱が出ました。1週間たっても声が戻りません。
のどスプレー的なやつを買って2本くらい使ったのですが、こいつには治癒効果がなかった ...

記事を読む   光の速さで明日へダッシュさ@とむ

秋も短し恋せよ乙女@笹瀬川

BLOG, 日記

どうも、湘南にいそうな職人です。
でも今は黒髪なのであんまりそれっぽくないです。
笹瀬川です。
絶賛きのこ牛乳本番中です。
生きのこります。
『恋の手本』の情報も解禁になりましたね。頑張ります。 ...

記事を読む   秋も短し恋せよ乙女@笹瀬川

夏はどこかへ旅立ったよ@少年

BLOG, 日記

こんにちばんは、少年です。
めっきり涼しくなってきましたね。
かと思えば暑くなったりするのだから困ったものです。
さて、夏の乗り切り方&秋の過ごし方ということで。
夏はクーラーと冷えピタが必須 ...

記事を読む   夏はどこかへ旅立ったよ@少年

BLOG, 日記

 なんか最近胸の奥に何かいる気がしますフジタです。なに、よくあることです。きっと毛玉です。けほけほ。
 私なりの夏の過ごし方、秋の過ごし方ということですが、なんかもう寒いし、ぜんぜん乗らないテーマになってしまいました。ね。

記事を読む   虫

秋の紫陽花@ヤマダ

BLOG, 日記

ヤマダです。
今この記事は日曜日に書いてます。
日曜日、それは究極の安息日、世間の休日サタデーヒャッハァです。
しかしなんか疲れてます私。ううん。
この4月から日曜日が休みになって、ようやく少し慣れてき ...

記事を読む   秋の紫陽花@ヤマダ

夏にはもう飽きた@笹瀬川咲

BLOG, 日記

危うく忘れるところでした。
笹瀬川咲です。
本名の下の名前で呼ばれると存在が消滅します。
えーっと、「夏の乗り切り方&秋の過ごし方」でしたっけ。
そうですね…。
とりあえず伊賀と甲賀、忍者の里に ...

記事を読む   夏にはもう飽きた@笹瀬川咲

生きるということ@桜

BLOG, 日記

ハウドゥーユードゥーユークックドゥードゥルドゥー
桜です。
今周のテーマは「私流夏の乗り切り方and秋の過ごし方」ということなんですが、自分の設定したテーマを自分で書くのってなんか恥ずかしいっていうか特に書くことがある ...

記事を読む   生きるということ@桜

虫が鳴き始めました@ほとけ

BLOG, 日記

西の方からこんばんは
里帰り中のほとけ、こと海月里です
のんびりしすぎて、曜日を間違えるところであった
あぶないあぶない
―――――
んでもて、今回のお題は「夏の乗り切り方&秋の過ごし方」でした ...

記事を読む   虫が鳴き始めました@ほとけ

【客演出&客演情報】劇団員きのこ牛乳オムニバス公演『いっぽんしめじ科』

BLOG, 日記

どうも、肋骨蜜柑同好会の看板役者、笹瀬川咲です。
嘘ですただの一劇団員です。ペーペーです。ごめんなさい。ごめんなさい。土下座します。
さてさて、客演出&客演のご案内です。
何かと関わりの深い―そう、あたかも親戚 ...

記事を読む   【客演出&客演情 ...

光と闇の果てしないバトル@とむ

BLOG, 日記

「お盆」というのはフランス語が語源というのをご存知でしょうか。
「オ・ルヴォワール(Au revoir)」の「Au」と「ボンボージュ(bon voyage)」の「bon」ですね。
Au bon。直訳すると「良いモノ」と ...

記事を読む   光と闇の果てしないバトル@とむ

PAGE TOP