第18回『煙に巻かれて百舌鳥の早贄』関係者紹介 11人目【桜義一】

おはようございますこんにちはこんばんは。
続けて読んでくださってる方は先ほど振りです。
劇団肋骨蜜柑同好会の猫の手の森かなみです。

こちらの関係者紹介は、「劇団肋骨蜜柑同好会の公演に関わってくださる皆様を劇団員が主観多めで紹介するよ!」というものです。
今回はわたくし森が紹介しております。
今回より、スタッフさん編に突入します!


こちらの関係者紹介、本題に入る前に雑談やらクイズやらを出していた私ですが、個人的に気になる漢字についてお話しさせていただこうかと思います。興味なかったらとばしちゃってください。

きょう。こう。私だけかもしれませんがこの漢字、手書きだとこう、結構アンバランスな感じになってしまうんですよ。上の舟みたいな部分と、下の足みたいな部分とのバランス難しくないですか。密度のバランスといいますか。めちゃくちゃ画数多かったのに最後急にシンプルになる。足を美しく生やすのがむつかしいのです。



それでは紹介にまいりましょう!


劇団肋骨蜜柑同好会の劇団員!
今回は音響・IT担当のこの方!


桜義一さんです、どうぞ!



△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲


『煙に巻かれて百舌鳥の早贄』関係者 11人目

【名前(ふりがな)】
桜 義一(さくら ぎいち)

【所属】
劇団肋骨蜜柑同好会

【過去の出演作品or関わった作品】
劇団肋骨蜜柑同好会 第17回「夜を歩く」(音響・映像)
座・高円寺 春の劇場29 日本劇作家協会プログラム 視点『SHARE’S』参加作品「恋の手本 ~曾根崎心中~(令和版)」(ギター演奏)
apple knock vol.one「サンダルウッド」(音楽指導)

【好きな焼き鳥は何ですか?(塩かタレも含めて)】
正肉(タレ)
でも社会人になって初めて食べたちょうちんは衝撃的な美味さだった…

【「串刺し」といえば何を思い浮かべますか?(焼き鳥以外)】
キリスト

【15年前に戻れるなら何をしたいですか?】
この際単位はいいからもっと制作をしたかった

【何かひとこと】
炉端焼き居酒屋の息子の矜持にかけて


△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲



そう、桜さんのご実家は炉端焼きの居酒屋さんなんですよね。劇団員も飲みに行かせてもらったこともあり。飲み屋事情はいろいろと詳しそう。言い回しがちょっと金○一少年っぽい。
串刺しといえばキリスト。磔のあれですかね。ここでキリストが出てくるのが肋骨蜜柑の劇団員っぽい気もする。知らない方は画像検索非推奨です。




🏮 桜さんについての主観 ✍️
桜さんは、劇団肋骨蜜柑同好会の音響、音楽、映像、ITにまつわる諸々を担当されています。
今回は音響と、ITにまつわることを。
過去では劇団肋骨蜜柑同好会の公演の劇中曲の作曲、映像も担当されたことがあります。作曲はほぼ毎公演です。劇団グッズとしてサウンドトラックも出したほどその数は多く……
桜さんのお仕事の一部はこちら。

こちらの音響効果や作曲だけでなくこの予告編を作られたのも桜さんです。ぜひ最後まで、ご覧いただきたいです。


第12回『殊類と成る』のエンディングテーマ。こちらの作曲も桜さんです。作詞は主宰脚本演出のフジタさん。


そして「アバラジオ」という劇団肋骨蜜柑同好会の劇団員数名でYouTubeを拠点に不定期で活動している劇団の派生コンテンツ(と私は解釈しています)のスタッフとして、動画の編集やオープニング・エンディングの作曲などなど、縁の下の力持ち(たまに縁側から出てくる)として支えてくださっています。
こちらはそのアバラジオのコマーシャル動画です↓


こちらはアバラジオ本編。この「怪盗をつかまえろ」シリーズ、5本くらいありますが特に編集が凝ってます。ボードゲームをプレイしているんですが、駒の動きだったりがわかりやすくこまかい……!


ITについて。
劇団肋骨蜜柑同好会では独自のチケット予約システムを使用しているのですが、これを主に手掛けたのが、「IT部」の部長である桜さんです。→ https://rokkotsumikan.com/reserve/form?id=moznie(これは今作の予約フォームです)
他劇団さんにもこの予約システムは貸し出しておりますので、ご利用になりたい場合はお声がけください。

過去関わった作品にもありましたが、こうした裏方としての活動だけでなく、舞台上でギター演奏もするのですよね。劇団員のスタッフ陣の中では一番お顔を出しているかと思います。今後もしかしたらまたアバラジオなどにも登場する……かもしれません。

劇団のプロフィールページに桜さんについてもう少し詳しく書かれているので、こちらもよろしければ。👉🏻桜義一




劇団肋骨蜜柑同好会 第18回『煙に巻かれて百舌鳥の早贄』
2025年3月26日(水)~30日(日)、中野スタジオあくとれにて。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

公演情報はこちら


BLOG, 自己紹介全集


PAGE TOP